事業内容 Business Field

Ⅲ.次代の教育推進の事業

当社は企業・行政・教育などの組織に、創造性教育の実施を目的に設立されました。それは創立者の髙橋誠が創造性の研究者で、特に創造技法の研究と教育を専門にしていたからです。

業容は次第に拡大し、創造性教育ばかりでなく、多彩な教育を新入社員から幹部に至るまで実施するようになりました。また採用試験の開発・実施、人事制度の構築など人事関連の業務も拡大してきました。

学校関連では、大学や学校のコンサル、子どもや学生対象に、創造性教育を中心に多様なイベントなどを実施してきました。また各種のグローバルプロジェクトも手掛けました。

当社は、これからも日本の次代に向けた革新的な教育を開発し推進していきます。

 

1.創造性の研究・調査・教育

創造理論、創造技法などを研究・調査し、研究成果を書籍や論文として発表しています。また、アジアの創造学会の創設を支援し、世界の創造性研究者達と連帯しています。そして子どもから大人まで、日本からアジアまで創造性教育を実施しました。日本創造学会とは強く連携し、学会が日本経済新聞社と共催した「創造型企業」や「クリエイティブな暮らし」プロジェクトなどを企画し推進しました。

 

(1)創造性の研究

「創造性の研究」は創業時より続けています。その分野は企業の創造戦略、創造的人材の採用、創造的組織づくり、創造性の教育、創造技法の開発、創造力と知能の研究等と幅広く展開しています。創造性の「調査」は、発想パターンの4ヶ国比較調査、企業の創造性開発調査、創造支援システム調査などを実施しました。

代表の髙橋は、創造性教育を日本で初めて行った産能短大での講師を皮切りに、日本唯一の創造性の研究学会「日本創造学会」の理事長・会長等を歴任しました。80冊以上の著書を発行、そして多数の論文は多くの研究者達に引用されています。

 

(2)創造性の開発

「創造性の開発」、その中でも創造技法の開発には多くの実績があります。ブレインストーミングは日本独創性協会(髙橋は元委員長)が米国から導入したものです。ブレインライティング法®は髙橋がドイツから導入し、幅広く普及させました。また独自に開発した技法としては、ブロック法®やストーリー法があります。

現在は、創造支援システムの研究と開発、創造技法のICTシステムの開発と教育、ビッグデータを使った発想法の研究や教育の開発なども行っています。

(3)創造性の教育

創造性の教育は、創業以来の主要テーマです。マスコミ企業の創造性教育からスタートし、日本全国の行政・企業・大学・学校・教育機関などで実施してきました。対象は子ども・学生・新入社員から役員まで、テーマは企業の創造戦略、創造的組織づくり、創造性の開発、問題解決、創造技法、発想法、企画書作成、プレゼン研修など、幅広く展開しています。スタンフォード大学発のデザイン思考研修なども創研独自に展開しています。

 

2.企業の人事・採用・教育

戦略的人事システムの構築や、全社員に必要な能力の分析を行い、能力開発体系の作成などを行います。教育は、経営者教育から新入社員まで多様な研修を、マスコミ企業から製薬会社まで幅広く実施しています。また、人材採用システムの設計や各種心理テストを開発し実施しています。

 

(1)人事システムの設計・実施

企業に合わせた戦略的な人事システムの構築が得意です。目標管理・賃金制度・コンピテンシー評価・360度評価の設計や考課者訓練などのセミナーも実施しています。特に、創造的な社員を評価する人事システムを求めている広告会社、レコード会社、テレビ局、イベント会社などのクリエイティブな企業への実績が多数あります。

 

(2)採用・昇進テストの開発・実施

採用制度のコンサルから始まり、各種テストを開発し実施しています。既存のテストには、独自の「創造能力テスト」、適性予測の「性格適性テスト」、知力測定の「知的能力テスト」があります。各社様に合わせた教養テストや英語力テスト等の開発も行います。採用・登用・昇進・キャリア選抜・役員候補等の選抜・適正配置診断等、開発から実施まで支援しています。

 

(3)能力開発システムの設計

全社員に必要な能力の分析を行い、能力開発体系を企画立案します。医療品メーカー、事務機器会社、テレビ局、テレビ局グループ会社、広告会社などで、全社能力開発システムを構築しました。営業マン資格認定システム、航空会社パイロット教官の総合教育システムの開発も実施してきました。

 

(4)社員・職員教育の企画・実施

創造性の教育以外にも、幅広く企業や行政の教育を実施してきました。主な対象は管理者教育から新入社員の教育まで、業種はマスコミ会社・製薬会社・重工業からサービス業までと多岐にわたり、日本全国の2000社以上、20万人に実施してきました。企業や行政の個別研修や講演会、研究会の実施および運営も支援しています。

 

3.大学や学校のコンサル・子どもから大学生までの教育

大手教育会社のトップが理事の会を主宰、教員育成大学院の設立を支援、経営学会の連合会の役員などで、大学・学校や大手教育会社・各種学会との強いネットワークがあります。大学・学校の改革、子どもや学生対象の多様なイベントなどを実施してきました。また文化や教育のグローバルプロジェクトも手掛けました。

 

  • (1)学校創新コンサルテーション

大学や学校を革新するためのコンサルテーション、名づけて「大学・学校創新プロジェクト」を実施しています。大学や学校の学部や学科の設立・運営支援、大学や学校のCI戦略(コーポレート・アイデンティティ)の立案、教育コンセプトや教育内容、学生募集戦略の企画などを支援しています。コンサルした学校で、受験者が50%増などの実績も上げています。

 

  • (2)子ども・学生教育プロジェクト

子どもから大学生まで、創造性からグローバル教育まで幅広く実施してきました。「動く創造性教室」、「ワンパク発明学校」、「スクスクスクール」、「NNS国際スクール」、「グローバル革新塾」、「親と子の創造レッスン」、「ヤング創造フェスティバル」、「次代の教育セミナー」、「中学生向け新学力テスト」(約6万人に実施)等の実績があります。

また数多くの大学で創造性教育やキャリア教育なども実施してきました。

 

<関連書籍>